
スタッフ紹介
歯科医師
![]() |
![]() できるだけ“抜かない痛くない”をモットーに、患者さんの希望に最大限応えられるよう、信頼関係を大事にした丁寧な治療を心がけています。プライベートでは3児の父で、休日は子供と遊ぶことが楽しみです。 |
■ 略歴 ■
1995年 掛川西高校卒業
2001年 東北大学歯学部卒業
2005年 東京医科歯科大学大学院歯周病学修了
2005〜2006年 東京医科歯科大学歯学部附属病院歯周病科勤務
2007〜2009年 ジュネーブ大学医学部予防歯科学講座勤務 (博士研究員)
2010〜2011年 トロント大学ホランドブロアビュー小児リハビリ病院研修(ITIスカラーシップ受領生)
2012年〜 長谷川歯科医院院長
2018年〜 医療法人社団輝稔会理事長
■ 資格等 ■
歯周病指導医 (日本歯周病学会認定 第322号)
歯周病専門医 (日本歯周病学会認定 第867号)
歯周病認定医 (日本臨床歯周病学会認定 第414号)
厚生労働省歯科医師臨床研修指導医
歯学博士(東医歯大:新規歯周組織再生療法の開発に関する研究)
■ 所属団体等 ■
日本歯周病学会(指導医、専門医)
日本臨床歯周病学会(認定医)
日本老年歯科医学会
日本口腔インプラント学会
静岡県・小笠掛川歯科医師会 学術担当
International Team for Implantology (ITI)
■ 診療担当 ■
月、火、水、木、金、土曜日
1995年 掛川西高校卒業
2001年 東北大学歯学部卒業
2005年 東京医科歯科大学大学院歯周病学修了
2005〜2006年 東京医科歯科大学歯学部附属病院歯周病科勤務
2007〜2009年 ジュネーブ大学医学部予防歯科学講座勤務 (博士研究員)
2010〜2011年 トロント大学ホランドブロアビュー小児リハビリ病院研修(ITIスカラーシップ受領生)
2012年〜 長谷川歯科医院院長
2018年〜 医療法人社団輝稔会理事長
■ 資格等 ■
歯周病指導医 (日本歯周病学会認定 第322号)
歯周病専門医 (日本歯周病学会認定 第867号)
歯周病認定医 (日本臨床歯周病学会認定 第414号)
厚生労働省歯科医師臨床研修指導医
歯学博士(東医歯大:新規歯周組織再生療法の開発に関する研究)
■ 所属団体等 ■
日本歯周病学会(指導医、専門医)
日本臨床歯周病学会(認定医)
日本老年歯科医学会
日本口腔インプラント学会
静岡県・小笠掛川歯科医師会 学術担当
International Team for Implantology (ITI)
■ 診療担当 ■
月、火、水、木、金、土曜日
歯科医師

お口の病気の予防、治療を通して、皆様の健康維持、増進にお役に立てたらと思います。
また3人の子供をもつ母親として、保護者の皆様により近い立場でお話ができたらと思っております。
■ 略歴 ■
2000年 日本歯科大学新潟歯学部卒業
2000〜2006年 東京医科歯科大学大学院歯周病学講座
2000〜2006年 都内開業医非常勤勤務
2012年〜 長谷川歯科医院勤務
■ 資格等 ■
歯周病専門医(日本歯周病学会認定 第856号)
■ 所属学会等 ■
日本歯周病学会(専門医)
日本歯科医学会
■ 診療担当 ■
月、火、木、金、土曜日
2000年 日本歯科大学新潟歯学部卒業
2000〜2006年 東京医科歯科大学大学院歯周病学講座
2000〜2006年 都内開業医非常勤勤務
2012年〜 長谷川歯科医院勤務
■ 資格等 ■
歯周病専門医(日本歯周病学会認定 第856号)
■ 所属学会等 ■
日本歯周病学会(専門医)
日本歯科医学会
■ 診療担当 ■
月、火、木、金、土曜日
歯科医師

1987年〜2012年 長谷川歯科医院院長
2012年〜 長谷川歯科医院七日町クリニック院長
■ 診療担当 ■
日曜日
スタッフ
長谷川歯科医院では、経験豊富な歯科衛生士が皆様のお口の健康管理をサポートさせていただきます。また当院の歯科助手は、所定のトレーニングを受け認定された日本歯科医師会認定歯科助手です。
歯科衛生士 兼子和美
歯科衛生士 山本明美
歯科衛生士 石川友依
歯科衛生士 橋本佐知子
歯科衛生士 吉澤美紗
歯科衛生士 岡本裕美
歯科衛生士 八木寿子
医療秘書 宮崎友香子
歯科助手 杉谷香織
歯科衛生士 山本明美
歯科衛生士 石川友依
歯科衛生士 橋本佐知子
歯科衛生士 吉澤美紗
歯科衛生士 岡本裕美
歯科衛生士 八木寿子
医療秘書 宮崎友香子
歯科助手 杉谷香織